鍋が美味しい季節が続きます
- 間みさと
- 2018年2月10日
- 読了時間: 2分
こんにちは 広報担当の間でお馴染みの間みさとです。
今年度の冬は寒いですね。聞けばラニーニャ現象で、いつもよりも寒い冬となっているそうです。千葉にも久しぶりに雪が降りました。
さて、私の好きなものですね。 せっかく美術の学校に通っているので、私からは、好きな画家さんを紹介したいと思います。
Jeremy mann(ジェレミー・マン)
彼はカルフォルニア州サンフランシスコを拠点に活動しているアーティストです。 風景や人物の油絵、はたまた、映像や写真まで、その活動は多岐にわたりますが、そのなかでも私は彼の描く風景画が一番好きです。
彼の油絵の特徴として、荒いタッチで絵の具を大まかにのせているところが上げられます。 なので遠くから見るととても緻密な絵に見えるのですが、近寄って目を凝らして見ると、筆のタッチが残っていて、意外性に驚きます。 絵から光がダイレクトに伝わってきて、とても綺麗です。
ジェレミー・マンは都市の風景画をたくさん描いているのですが、中でも私はThe Geary St. Stormeが好きです。
もし、ジェレミー・マンの作品を気に入ったら、彼のポートフォリオサイトからイチオシを見つけてみて下さい。
ジェレミー・マンポートフォリオサイトリンク↓ http://redrabbit7.com/
間みさと
最新記事
すべて表示一月も半ばを過ぎ、ご挨拶が遅れてしまいましたが、 新年明けましておめでとうございます。 今年一年が皆さんそれぞれにとっての"良い"年になりますよう祈っております。 そして、皆さんの一年の中に劇団青い月が、そっと居ることができますよう、劇団員一同、より活動に力をいれていきたい...
はじめまして、劇団員のテトです。 劇団員の好きなものを紹介するということで、二回目となる今回は私の好きな鉱物、ラピスラズリを紹介したいと思います。 ラピスラズリは和名で瑠璃といい、深い青色から藍色の宝石です。 アラビア語では天・空・青、群青の空の色を意味する言葉が...
おはようございます、劇団員のハルトです。 この青い月手帖とは、劇団員の好きな作品を紹介し、「好き」を皆で共有していこうという趣旨のもと、開いたページです。 劇団員の紹介、また私たちの青やたくさんの色、好きを皆さまに知って頂けたら幸いと思ってます。 ...